社員研修・セミナー・勉強会・参加型ワークショップなどさまざまな講演形式で、企業への講師派遣プログラムを実施しています。企業とNGOの協働にご興味ある方もぜひお気軽にご依頼・ご相談ください。

> 学校・市民団体向け講師派遣をご希望の方はこちら

企業向け講師派遣

国際理解や国際協力をはじめ、開発・人権などに関連する講演テーマを中心に、経験豊富な職員が分かりやすくお話します。

講師紹介

代表理事 
坂口和隆(さかぐち かずたか)

1991年にシャプラニールへ入職し、広報やフェアトレード部門、国内活動、事務局長を歴任。その後、学童保育、市民と行政との協働、NPO支援センター、地域福祉などの活動とのかかわりを経て、2008年より日本NPOセンターに11年間在籍。IT支援、広報力向上支援、企業とNPOとの協働促進、東日本大震災復興支援などの諸事業に携わる。2019年より現職。

■講演メニュー例

1.地域におけるSDGsの可能性 
・フェアトレードを通したまちづくり 
・地域社会、現場から学ぶという視点の持ち方 
・途上国と日本の課題をつないで考える:共通点と相違点(子どもの貧困、災害対応、地域おこし) 

2. パートナーシップ(連携協働)による社会課題解決 
・マルチステークホルダーアプローチ 
・地域円卓会議のつくり方 
・企業・行政とNPO/NGOとの協働 

クラフトリンクグループ
小川晶子(おがわ あきこ)

大学のデザイン学科を卒業後、家具製作・販売に従事し、JICA海外協力隊(ホンジュラス)では職業訓練校で美術、工芸の基礎を指導。2018年入職。ファンドレイジング担当を経て、現在、フェアトレード生産団体との調整・商品開発、販売業務、国内のフェアトレード推進を担当。 

■講演メニュー例
フェアトレードの現場
・フェアトレードの意義
・フェアトレードの仕組み
・フェアトレード生産者の働く現場と暮らし(バングラデシュとネパールの事例から)

コミュニケーショングループ チーフ 
髙階悠輔(たかしな ゆうすけ)

学生時代は開発教育・市民教育を学びながらNGOのユースで活動。青少年団体での勤務を経て、2020年入職。ファンドレイジング担当を経て、現職。認定NPO法人開発教育協会(DEAR)評議員。 准認定ファンドレイザー。

■講演メニュー例
1.企業の社会貢献 
・SDGsのゴール・ターゲットと事業のつながり 
・私たちにもできる国際協力-シャプラニールと企業の連携事例- 
・寄付は何のため?国際協力と寄付の関係性を考える 

2.私たちにできること~アクションプランづくり 
・社会課題の解決のために何ができるのか?社会に参加するってどういうこと? 
・ボランティア、地域活動への参加 
・各地の事例紹介 

3. 人権・多文化共生 
・グローバル化、世界の文化 
・「ちがい」から考える人権 
・多文化の視点で考える防災 

お申し込みについて

<対象>
対象者、何人規模になるかをお伝えいただけると講演内容を組み立てやすくなります。

<ご希望の日時>
日曜日、月曜日は定休日となります。ご考慮いただけますようお願いします。

<費用>
50,000円~(交通費別)
※講師料はご予算に応じて調整させていただきます。まずはご相談ください。交通費は原則、実費のご負担をお願いしています。

<申込から実施までの流れ>

1. 申込書(Word形式/PDF形式)をダウンロードし、ご記入の上、事務局までFAX(03-3202-4593)またはEメール(event@shaplaneer.org)にてお送りください。

2. 日程、内容、講師について調整の上、折り返しご連絡いたします。

3. 実施が決まりましたら、テーマ・内容等について、メールや電話にて打ち合わせを行います。

お問い合わせ

特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会 担当:小松
〒169-8611 東京都新宿区西早稲田2-3-1 早稲田奉仕園内
EMAIL:event@shaplaneer.org TEL:03-3202-7863 FAX:03-3202-4593
そのほかご不明な点はお問い合わせフォームからご連絡ください。

過去の講演会・ワークショップの様子

これまでに多くの学校、団体や企業の皆さまから講演会やワークショップの依頼をいただいています。社会問題を共に考え、理解を深める時間となっています。