未使用切手、使用済み切手が、国際協力活動への寄付になります
あなたの切手でできること
日本の使用済み切手1キロ(約600円)で、3人がハザードマップ(防災地図)の作り方を学ぶ2日間の研修 を受けることができます。

海外の使用済み切手1キロ(約2,000円)で、
家事使用人として働く少女たちが 新しい料理を楽しみながら覚えられる料理教室2回分の 食材を買うことができます。

どんな切手が寄付になるの?
- 未使用切手(日本、海外)
- 使用済み切手(日本、海外)
あなたの切手が寄付に変わるまで
切手を集める
シャプラニールに送る
未使用切手は郵便局でシートに交換後、専門業者で換金
使用済み切手は専門業者にて換金
買取額がそのまま国際協力活動への寄付に
受領書(礼状)がお手元へ
※ 時期によっては、お礼状の発送に通常よりもお時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。
どうやって寄付するの?
封筒などに入れて、当会までお送りください。
〒169-8611 東京都新宿区西早稲田2−3−1
シャプラニール 「ステナイ生活」係

※ 未使用切手は、額面別に分けてお送りください。
※ 使用済み切手は、台紙ごと切手の周り5mm~1cmを切り取ってください。
※ 日本の切手と海外の切手は、分けてお送りください。
※ 使用済み切手は額面ごとの仕分けは必要ありません。
※ 使用済み切手は、台紙ごと切手の周り5mm~1cmを切り取ってください。
※ 日本の切手と海外の切手は、分けてお送りください。
※ 使用済み切手は額面ごとの仕分けは必要ありません。
ご協力ありがとうございます
全国の皆さまよりご協力をいただき、たくさんの寄付が集まっています。
ご報告事例
「ステナイ生活」に関するお問い合わせ
シャプラニール ステナイ生活
〒169-8611 東京都新宿区西早稲田2-3-1 早稲田奉仕園内
TEL:03-3202-7863 FAX:03-3202-4593
こちらのフォームからもお問い合わせください。