外貨紙幣が国際協力活動への寄付になります。
あなたの外貨紙幣でできること
外貨紙幣
3000円分で、農村に暮らす若者9人が、2日間の防災に関する研修を受けることができます。
(バングラデシュ)
3000円分で、農村に暮らす若者9人が、2日間の防災に関する研修を受けることができます。
(バングラデシュ)

どんな外貨紙幣が寄付になるの?
- 外貨紙幣(米ドル、ユーロ、英ポンド、オーストラリアドル、中国元、タイバーツなど)
- 外貨紙幣(米ドル、ユーロ、英ポンド、オーストラリアドル、中国元、タイバーツなど)
※ 現在使用されているものであれば、多くの国の外貨を受け付けています。なお、外貨コインは対象外です。
あなたの外貨紙幣が寄付に変わるまで
外貨紙幣を集める※コインは対象外です
シャプラニールに送る
銀行で両替
両替額がそのまま国際協力活動への寄付に
受領書(礼状)がお手元へ
非常に多くの方にご参加をいただいており、お礼状の発送に通常よりお時間をいただいております。あらかじめご了承ください。
どうやって寄付するの?
郵送で当会までお送りください。
〒169-8611 東京都新宿区西早稲田2−3−1
シャプラニール 「ステナイ生活」係
※ コインは対象外です。
「ステナイ生活」に関するお問い合わせ
シャプラニール ステナイ生活
〒169-8611 東京都新宿区西早稲田2-3-1 早稲田奉仕園内
TEL:03-3202-7863 FAX:03-3202-4593
こちらのフォームからもお問い合わせください。
よくある質問
- 外貨紙幣は普通郵便で送って良いですか?
- はい、問題ありません。気になる方は、お手数ですが一般書留や簡易書留にてお送りください。