ユースフォーラム2013①のつづきです。
3日目
①シュミレーション 貿易ゲーム
フォーラムの目玉ともいえるワークです。
資源や技術を不平等に与えられた複数の国家(グループ)にわかれ、商品の生産や多国との交渉を通してお金を稼いで合計金額を競うシュミレーションゲームです。
boueki.JPG
競争となればみんな必死です!
資源も技術も豊富な先進国はより豊かに、逆に資源も技術も無い途上国はほとんど発展できず、差はどんどん広まります。
なぜ世界にはこんなに貧富の差が広がっているのか体感的に学ぶことができました。
②お買いもので国際協力
フェアトレードについてのワークです。
先進国に住む私たちの消費行動が途上国の人たち与えている影響やフェアトレードの利点、課題について考えます。
fairtrade.JPG
これからフェアトレードがよりよくなっていくにはどうしたらいいのか面白いアイデアがたくさん出ました。
③エスニック料理実習
バングラデシュのカレーをスパイスから作ります。難しいと思いきや、意外と簡単に出来ました!
同じ材料ながら、班ごとに味も色も違うという結果になり、面白かったです。
kare-.JPG
4日目
①グループ討論「援助する前に考えよう」
ワークその1 一枚の看板
まず、寄付という支援について考えてもらいます。架空の村「ボンドゥ村」で行われている1つの支援から、問題点などを探ります。
ワークその2 NGOを作ろう
ワークその1を参考に、「ボンドゥ村」をよりよくするためのNGOを考えます。
なぜ・誰に・どんな支援を行うのか、班ごとにさまざまなアイデアが出ました。医療×教育からアート、リゾート計画まで、とてもユニークなNGOが並びました!
kanban.JPG
②まとめ
4日間の感想を1人ひとり1枚の紙にまとめます。
また、このフォーラムのテーマ「ちょっと・もっと・ずっと国際協力」にならって「ちょっと自分の中で変わったこと」などを付箋にかいてこのように貼りました!みんなそれぞれ個性的です。
matome.JPG
最後はみんなで集合写真!
中身の濃い充実した4日間でした。
syuugousyasin.JPG
【参加者の声】
「友達もできて、勉強もできて、すごく楽しかった!」
「多くの人の意見や経験について聞けて視野が広がった」
「いろんな年代の人とたくさん話を出来て刺激になった」
「とにかく楽しかった」
(国内活動インターン 西谷)