11月末のチトワン出張時。平野の向こうの山のそのまた向こうに白い雪をかぶったヒマラヤの山々がはっきりと見えたときにはびっくりした。南北に狭い地形であるのは確かだし、更に7~8,000メートル級の山と言えば相当高いものではあるが、タライからヒマラヤが見えるとは想像したこともなかった。

今朝もカトマンズは快晴。朝から飛行機のプロペラの音が聞こえている。観光客を乗せた遊覧飛行でカトマンズの空港は大忙しなのだろう。そういう意味ではいたって平和なカトマンズである。

しかし、最近のガソリン、灯油、調理用ガスの不足は深刻で、生活にも影をおとしている。道行く車の量も減りつつあるような気がするし、短い距離では乗車を拒否(もしくは2,3倍の値段をふっかけてくる)されたり、乗り合いバスは少しでも売上を上げようとしてか、これまでに増してギュウ詰めで客を乗せているし、毎日利用する身としてはたまったものではない。ガソリン不足自体は去年から断続的に続いており、その度に交通手段を確保するエネルギーを使うのにも疲れてしまい、最近とうとう自転車(?段ギア付き中国製マウンテンバイク)を購入した。

坂道の多いカトマンズ(厳密には事務所も自宅もパタン市内であるが)のこと、最初の頃は乗っているのと押しているのとどっちが長いか、という状態だったが、最近はほとんど乗っていられるようになった。しかし交通マナーが悪いというよりルールがないに等しいネパールでは、危険なことも多い。従って、「外人ですよー、ひいたら大変なことになるよー」と知らしめるべく、自転車に乗るときは外人っぽい服装をするように心掛けているが、どれだけ効果があるものやら。(それと自宅と事務所の往復程度にしか使っていないので、自衛手段としてもどれだけのものかという疑問もある)

しかも、今朝の新聞では今日から停電時間が週6時間となると書かれていた。寒くて暗い季節がやってきた。