先週金曜日(10月12日 )のガタスタパナからネパール最大の祝日ダサインが始まった。

早いところでは12日から休みに入った事務所もあるが、シャプラニールカトマンズ事務所は18日からの休み。つまりあと1日仕事をしなくてはいけなというわけ。それでも金曜日からの3連休は、家の中にあるありとあらゆるものを干し、夏物と冬物を入れ替えし、朝、夕方にヒマラヤを眺めつつ晴天を存分に満喫した。

しかしこんなダサイン気分とは全く相容れないネパールの政治。最近、ラジオを聴くということを覚え、部屋の掃除をしながらラジオをつけていることも多いのだが、なにが論点だかよく判らなくなってきた。 日曜日に話し合いが決裂し、今日と明日改めて協議を行うはずだったのが、今朝の時点で「ダサイン明け(10月29日)まで延期」と決まってしまったらしい。

もしかしたら国が紛争状態に逆戻りするかもしれないという時に、「それでは続きは祝日明けに」と引き上げてしまうところが私には判らない。それだけ妥協点が見つからないということなのかもしれないが、マオイストと国の間の紛争が一番激しいときも、この時期だけは停戦していたというのだから、これはお国柄としか言いようがない。この国にしばし滞在させていただいているだけの私たち外人は、口を挟まずにいるのしかないのだろう。