P1000194.jpg今月14日の金曜日から断食月(ラマダン)がスタート。今年は聖なる断食月の初日がお祈りの日である金曜に重なったので、この金曜日はどのモスクもお祈りの人々で大層にぎわっていたようです。

私にとっては赴任後3度目にめぐってきた断食月。今年は少しは断食してみようと思い、初日、日の出から日没まで食べずにいてみました。日ごろよく食べているので、食事をがまんするだけなら少々お腹はすくもののどうということはないのですが、水を飲まないのはかなりキビシイ。この暑い中、汗もかくし、水分をとらないと血液ドロドロになっちゃいそうなので、水は飲んでいいことにしようと勝手にルールを緩めました。イスラム教徒の皆さまからみればずいぶん軟弱な断食でしたが、それでも断食明けに食べた食事はおいしかったです。毎日する気はないのですが、ダイエットのため週末だけこの水分OKの軟弱断食をちょこちょこやろうかなと思っています。

写真は近所のモスクに出ていたイフタールの屋台。イフタールというのは断食明けの食事のことです。日没時のアザーンの声がモスクから聞こえてくると、それがその日の断食が明けるサイン。イスラム教徒はこの時間が来ると、皆、とるものもとりあえず水をのみ、家族でイフタールを楽しみます。イフタールは皆で分け合うことになっているので、貧しい子どもたちが袋を持って店などを回り、イフタールの残りものをもらっている姿もよく目にします。

断食月中は皆イフタールの時間までに家に帰るので、終業時間も1時間ほど早くなります。そのかわり、昼休みは30分のみ。イスラム教徒のスタッフはお昼を食べないので、駐在員とヒンドゥー教徒、キリスト教徒のスタッフだけが、ささっと食事します。断食月中一度は、わが事務所でもささやかなイフタールパーティをするつもり。その日は私も水も飲まずに完璧な断食をしようと思っています。